みなさんも実感しているとは思いますが、日本の夏は年々暑さが厳しくなっています。
製造業を経営している方の中には、工場内の暑さに身の危険を感じることもあるでしょう。
暑さに耐えて無理をすることは死亡するリスクにもつながるので、早急に改善が必要になります。
そこで今回は、工場内で温度が上昇する危険性や、その対策方法をご紹介します。 

□日本の夏は暑さ対策が必要!工場では熱中症で死亡するケースも?

日本の夏は年々暑くなっており、最近では外で立っていられないくらい暑いと感じられている方も多いですよね。
実際に日本の夏は、100年間で最高気温の平均が2.5度、最低気温の平均は2.7度も上昇しています。
これがどのくらい衝撃的なことかは、人の体の平均体温が2.5度上がったことと比較していただくとご理解頂きやすいかもしれません。 

また1日だけではなく、気温が高い日も増えています。
そのことから、日本の夏は暑くなっているだけでなく、暑さが長期化していることもわかります。
そのため今後のことを踏まえ、しっかり対策を考える必要があります。 

暑い日が続いているとお伝えしましたが、熱中症による死亡者数をご存知でしょうか。
厚生労働省の統計では、平成30年の熱中症による死亡者は1500人以上です。
1000人を超えたのは、この時が初めてです。

また平成30年には、職場での熱中症による死亡者の数も、前年に比べて2倍に跳ね上がりました。
このことからも、業務中の熱中症対策はしっかり行わなければなりません。

真夏に工場内がどのくらいの温度まで上昇するのか、想像がつかない方もいらっしゃいますよね。
空調設備がない場合、その最高気温は40~45度になります。

厚生労働省は、WBGT(暑さ基準値)を定めており、業務での適正気温を示しています。
この基準によると、倉庫内での作業に適した気温の上限は26~30度です。
実際の最高気温と比べて、10~20度以上も乖離しているのがお分かりいただけるでしょう。
そのため、倉庫や工場に空調設備がない場合は、早急に対策が必要です。 

また、働きにくい環境は、湿度の高さも原因です。
倉庫内は風がなく、汗が蒸発しづらいため、体内の熱を逃がせなくなります。 

では、倉庫や工場はなぜそのような環境になるのでしょうか。
空調がない場合もありますが、その原因の多くは、屋根や壁です。
素材が薄いことが多く、直接屋内とつながるため、部材にたまった熱が屋内にもたまります。
直射日光を受けると、その熱は70度まで上昇することもあります。
倉庫内は、空調が効きづらいため、たまった熱でどんどん気温が上昇します。 

□工場の暑さ対策をご紹介します!

上記でご説明したように、工場は温度が上がりやすいため、対策が必要です。
そこで対策方法をご紹介します。 

まず、便利アイテムを使った対策を4つご紹介します。 

*保冷剤付きベスト

ベストの中に保冷剤を入れて、体を冷やすものです。
入れられる保冷材の数はタイプが異なるため、用途に合ったものを選びましょう。 

*空調服

服の内部にファンが取り付けられたものです。
ファンによって、外気を取り込むことで服の内部にたまった熱を排出します。
リチウムイオン電池を搭載しているものが多く、1回の充電で数回分使えるものもあるため便利です。 

*汗を吸うインナー

速乾吸収性の高い素材や接触冷感機能素材を使用したインナーを着ることで体感温度が下がります。

*冷却タオルやマフラー

ひんやり感のある素材を使ったもので、汗を拭くだけで清涼感が得られます。
また、瞬冷タイプのものの中には、水などに浸すと気化熱を発生させ、冷たくなるものなどがあります。
低コストで導入できるので、積極的に取り入れましょう。 

次に、屋根・外壁の遮熱での対策方法をご説明します。
工場の遮熱には、屋根や外壁で対策するのがおすすめです。
その理由をご説明します。 

工場を涼しくするために、まず思い浮かぶのがエアコンですよね。
その種類には、建物全体を冷やすものやスポットクーラーのように部分的に冷やすものなどがあります。
しかし、これには光熱費がかかります。
そして、いくら高性能なエアコンを設置しても、外から熱が入りやすい建物であれば、その熱で工場内は温められます。
そのため、まず屋根や外壁を工夫して、工場内に太陽の熱を入れないことが大切です。

屋根や外壁を工夫して、工場の温度を下げることに成功した事例をご紹介します。
夏場のエアコンが効かず、工場内の温度が40度以上にまで達していた工場の事例です。 

冷房の増設も検討しましたが、導入に1億円近くかかるだけでなく、年間1200万円以上の電気代がかかることがわかりました。
そこで、そのコスト削減のため、遮熱工法を採用すると、もとからあるエアコンのみで十分対応可能になりました。
このように、工場の温度を下げたい場合、すぐにエアコンを導入するのではなく、工場の屋根や外壁を工夫できないか、検討してみてはいかがでしょうか。

株式会社藤浪では、大阪府を中心に近畿圏内なら、あらゆる施工をワンストップで対応可能です。
暑さ対策に関して詳しく知りたいという方は、ぜひお気軽に当社までご相談ください。

>>お問い合わせはこちら

関連記事